Windows netshコマンド(WiFi)

スポンサーリンク

netshコマンド

netshは、実行中のコンピューターのネットワーク構成を変更・確認することができるコマンド ラインです

無線確認コマンド

netsh wlan connect name=”SSID” 指定のSSIDに接続する

netsh wlan disconnect   無線を切断する

自分のPCの無線情報を表示

netsh wlan show profiles   過去に接続して設定を保存しているWiFi一覧

netsh wlan show filters  SSIDの許可/ブロック一覧を表示

netsh wlan show network  認識できるネットワークの一覧を表示する

netsh wlan show interfaces   接続している無線の種類を表示

netsh wlan show drivers   無線アダプターで対応している情報を表示

netsh wlan show wlanreport   無線の各種レポートを作成

SSIDの設定

netsh wlan add filter permission=denyall networktype=infrastructure
 ・許可したSSID以外接続ができなくする(SSIDの表示もされなくなります)

netsh wlan add filter permission=allow ssid=”許可したいSSID” networktype=infrastructure
 ・許可したいSSIDを設定する(無線のホワイトリスト)

netsh wlan delete filter permission=denyall networktype=infrastructure
 ・フィルタを削除する

netsh wlan delete filter ****
・個々に作成したフィルタを削除する場合

netsh wlan export profile   “インターフェイス名-プロファイル名.xml”(例えばWi-Fi-MySSID.xml)というファイルが作成される。

WiFiのPW確認方法

netsh wlan show profile name=“WiFiのID” key=clear  SSIDのPWの確認

接続中のWiFiのPWを確認する場合は下記でも可能
[ネットワークと共有センター] で、[接続] の横にある Wi-Fi ネットワークの名前を選択。
[Wi-Fi の状態] で、[ワイヤレスのプロパティ]・[ワイヤレス ネットワークのプロパティ] ・[セキュリティ]

WiFiのアドレス設定

netsh interface ip set address name=”対象インタフェース名” source=STATIC addr=”IPaddr” mask=”SM” gateway=”DGW”
 固定IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイの設定

netsh interface ip set address name=”対象インタフェース名” source=DHCP
 DHCPによる動的割り当て設定

WiFiの接続優先度の変更

①netsh wlan show interfaces = 無線LANアダプターの「名前」を確認
②netsh wlan show profiles = 過去に接続したSSIDが表示される
③netsh wlan set profileorder name=”変更したいSSID” interface=”無線LANアダプターの名前” priority=値

コメント

タイトルとURLをコピーしました