Cisco

Cisco IOSリカバリ

スイッチに Switch: プロンプト または「Error Loading Flash:」が表示される場合や「error loading flash: 」メッセージは、イメージが破損または消失していたために、スイッチがイメージをロードできな...
Cisco

Cisco IOSアップグレード手順

IOSアップグレード手順 自分の作業PCからIOSをUPグレードする手順です①対象のL3-SWに自分PCからPingが飛ぶことを確認。 ※機器にログインできればICMPが届かなくても問題なし ②対象のL3-SWにTELNET/SSHでログイ...
Cisco

Csico Boot説明(ROM/EAM/NVRAM/FLASH)

メモリの説明 Cisco機器は4種類の(ROM/EAM/NVRAM/FLASH)で構成されているます。パスワードを忘れた場合の手順はこちら(パスワードリカバリ手順はこちら) ROM ROMには3つのブログラムが格納されており、このプログラム...
スポンサーリンク
Cisco

Cisco パスワードリカバリ

パスワードリカバリ方法 ①SWにコンソールで接続する ②SWを再起動する ③再起動中にブレーク信号を送信(又は3560/3750等のSWは全面のmodeボタンを押しながら再起動する。) ブレーク信号の送信方法=「Ctrl + Break」を...
Paloalto

Paloalto 検知メール設定

メール送付の設定手順 DEVICE > サーバプロファイル > 電子メール > 追加を選択 メールサーバプロファイルを作成 名前:任意の名前を記入電子メール表示名:任意の名前を記入送信者:送信元メールアドレスを記載 宛先:送付先アドレスを記...
セキュリティ

IPsecとは② フロー説明

こちらではIPsecを構築する際のフローを記載します。実際に試した環境はCiscoパケットトレーサとなりますIPsecの詳細はこちらを参照→「IPsecとは①」暗号アルゴリズムについてはこちらを参照→「暗号アルゴリズムについて」 構成 設定...
Cisco

Cisco IPsec設定

IPSec(Security Architecture for IP) とは暗号化技術となります。VPNの構築に使われ、ネットワーク層で機能します。事前共有キー (Pre-Shared Key)での認証を実施するのでSSLVPNより処理が速...
セキュリティ

暗号アルゴリズムについて

作成中
セキュリティ

IPsecとは①

IPSec(Security Architecture for IP) とは暗号化技術となります。VPNの構築に使われ、ネットワーク層で機能します。事前共有キー (Pre-Shared Key)での認証を実施するのでSSLVPNより処理が速...
Cisco

Cisco ACLの設定

ACLの種類 ACLはアクセスコントロールリストと言い、エーシーエルやアクルと言われてます。ACLにはIP標準アクセスリストとIP拡張アクセスリストの2種類の設定方法があります。アクセスリストは基本的に上から順にチェックされマッチしたらそこ...
スポンサーリンク